グアムのアウトリガーが赤ちゃん連れ・子連れのファミリーにおすすめな5つの理由
タモンの中心に位置するアウトリガーは立地が良く、人気の高いホテルです。
立地の良さからどんなグループからも支持されていますが、個人的には「小さな子供連れファミリー」におすすめ。
そのポイントを紹介しますので、チェックしてみてください!
ちなみにアウトリガーの基本情報はこちらを参考に。
1.何より立地が抜群
子供連れだと何かと大変ですよね。
お昼寝や授乳のために頻繁に部屋に戻りたかったり、海に行くときも荷物が多くなってしまったり。
ホテルの立地が良くないと、パパママの負担は大きくなります。
その点、アウトリガーは立地抜群なのでその心配がいりません。
ビーチ
ホテルのプールを通ればビーチはすぐ目の前。
一番賑やかなタモンビーチでワイワイ楽しめること間違いなしです。
いつでも気軽に海を楽しむことができますし、ホテルにもすぐ戻ることができます。
子供連れの場合(特に赤ちゃん連れの場合)はホテルの部屋に戻りたいと思う回数が多くなりやすいのでとても便利です。
もちろんプールサイドでタオルが借りられるのでわざわざ部屋から持っていく必要もなし。
ただ、ビーチやプールから部屋に戻るときにホテル内に入るとすご~く寒く感じるので上着やブランケットなどがあるといいと思います。
ショッピング
ショッピングを楽しみたいときもアウトリガーは便利。
セレクトショップや人気のブランドショップが入るザ・プラザに直結しています。
ブランドものやコスメが揃うTギャラリアも目の前ですし、お土産探しにぴったりのJPスーパーストアも斜め向かいにあります。
なので子供がお昼寝している間はパパにお留守番を頼んでママはショッピングを楽しむ、なんてことも簡単にできちゃいます。
食事(レストラン)
徒歩圏内に数えきれないほどのレストランがあります。
アメリカンなレストランから、和食・中華・イタリアン・エスニック。
なんでもありです。
小さな子供が一緒の場合、レストランだとゆっくり食事を楽しめない場合もありますよね。
そんなときにはレストランの料理をテイクアウトしてホテルの部屋でゆっくり食べるのもおすすめ。
アウトリガーの近くにはたくさんレストランがあるので、料理が冷めないうちにお部屋で食べられますよ。
またホテルのロビー階には24時間営業のカフェがあります。
いつでも飲み物・食べ物がゲットでき、深夜着や早朝発などでも便利です。
2.コーラルキッズクラブ(旧ココキッズクラブ)
アウトリガーでは5歳から12歳の子供を対象にしたキッズプログラムが用意されています。
(これまでココキッズクラブという名前でしたがコーラルキッズクラブにリニューアルされました)
アンダーウォーターワールド(水族館)を見学したり、
ランチ(時間によってはおやつ)を食べたり、
ビーチで砂遊びをしたり、
ビーチ沿いのブランコや滑り台で遊んだり、
お絵かきをしたり・・・。
内容は盛りだくさんで子供も飽きずに楽しめるようです。
他に参加者がいれば、子供同士でワイワイ遊ぶこともできますが、
先生(インストラクター)とマンツーマンになることも多いようです。
その場合は子供同士の交流はないですが、しっかり見てもらえるので安心かもしれませんね。
前日の午後5時まで申し込みできるので、グアムに行ってから参加してみたい(させてみたい)と思っても間に合います。
子供をインストラクターに任せてパパとママのデートの時間を作ることもできちゃいますよ。
グアムでゴルフを楽しみたいけど子供がいると・・・と思っているパパママにもおすすめです。
【半日プログラム】9:00-13:00または13:00-17:00の4時間で$35
【1日プログラム】9:00-17:00の8時間で$65
3.プールとキッズグラウンド
メインプールのすぐ横に水深の浅いキッズプールがあります。
小さな子供でも腰より下くらいの深さなので安心して遊ばせることができます。
メインプールにはスライダーも完備。
スライダーは1つだけですが、遊び盛りの子供には嬉しいですよね。
プールの横には滑り台とブランコ。
ちょっとしたスペースですが、ありがたいです。
4.ハイハイルームやベビーベッド(ベビーガード)
アウトリガーにはHIS限定ですが、土足厳禁のハイハイルームがあります。
これなら床をハイハイする赤ちゃんがいても安心ですよね。
ハイハイルームは17階にあるので部屋からの眺めも良く、パパママも満足できます。
ツアー代金は高くなってしまいますが、ハイハイ時期の赤ちゃんが一緒の場合はおすすめです。
もちろんベビーベッドやベビーガードのレンタルは無料。
海外では添い寝ではなく、ベビーベッドが主流。
そのため添い寝希望の場合は「ベビーベッドではなくベッドガードをお願いします」とリクエストしておくと安心です。
5.バギー(ベビーカー)
アウトリガーでは無料のバギー貸し出しがあります。
日本のママが使うようながっしりしたタイプのベビーカーではなくシンプルな軽量タイプのバギーですが、無料で借りられるのは嬉しいポイント。
一人でお座りできない小さな赤ちゃんには使えませんが、2歳前後の子にはちょうどいいと思います。
2歳前後だと、歩くけど抱っこをせがまれることも多いですよね。
そんなときバギーがあると助かります。
わざわざ日本から持って行かなくても、無料の貸し出しがあるので必要だと思ったときに気軽に借りられます。
おわりに
基本、グアムは子供連れに優しいです。
実際赤ちゃん連れのファミリーを多く見かけますし、
私も息子が1歳になったばかりの頃、グアムに旅行に行きました。
なので、あまり心配せずにグアム旅行を計画しちゃっていいと思います。
それでも子連れの旅行はいろいろと大変ですよね。
(その分楽しくもありますが)
少しでもパパママの負担が少なく、家族みんなで楽しく過ごせるように、便利で使い勝手の良いホテルを選べるといいと思います。
- スポンサーリンク
2020/02/19
関連記事
-
-
超一流ゴルフコースを堪能できるレオパレスリゾートの楽しみ方
タモンから離れたマネンガンヒルズに建つレオパレスリゾート。 残念ながら繁華街から …
-
-
オンワードグアムの朝食ビュッフェのメニュー、時間、場所について
日本人に人気の高いグアムのホテル、オンワードビーチリゾート。 グアムのホテルにし …
-
-
【閉店】グアムリーフのビュッフェレストラン「メイン」 (MAIN Restaurant&Lounge)
プールサイドの開放的な空間でビュッフェが楽しめるレストラン。 ブレックファスト( …
-
-
ウェスティンリゾートグアム・パーシャルオーシャンビュー宿泊体験記2018年9月
2018年9月、3歳の子供を連れた家族3人旅行でウェスティンリゾートグアムに宿泊 …
-
-
グランド・プラザ・ホテルの設備、基本情報について
日本人に人気のグアム。 フライト時間が3~4時間ととても近く、気軽に行ける南の島 …
-
-
デュシタニグアムのプールサイドバー「タシ・グリル」 (Tasi Grill)
5つ星ホテルのデュシタニグアムリゾートのビーチサイドにあるオープンエアなレストラ …
-
-
パシフィック・ベイ・ホテルの設備、基本情報について
格安ツアーで利用されることの多いパシフィックベイホテル。 タモンのホテルロード沿 …
-
-
VOYAGER 47 CLUB LOUNGEの朝食体験記。アウトリガーグアムのボエジャーズクラブ
アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾートの上層階にあるちょっと贅沢な部屋、ボエジャ …
-
-
グアムのホテルに幽霊っているの?
グアムのホテルについて調べていると、たびたび「グアム 〇〇ホテル 幽霊」っていう …
-
-
ウェスティンリゾートグアムの交通事情まとめ
タモンの中心に位置するウェスティンリゾートグアム。 立地の良さからも人気の高いホ …
こんな記事も読まれてます
ご注意・お願い
※本記事執筆時、参考にした資料による情報です。価格やサービスなどは最新でない可能性がある事をご了承ください。
※情報に不備不足があった場合には、お手数ですがこちらからご連絡頂けると幸いです。
グアムの最新情報を正しく提供していけるよう、口コミ情報も同時に募集しています。