初めてのグアム「失敗しない過ごし方」まとめ。
グアムで何が楽しめるんだろう・・・
楽しくなかったらどうしよう・・・
初めてグアムに行く方はそんな不安があるかもしれません。
そこで初めてグアムに旅行に行くあなたにオススメの楽しみ方をご紹介します。
海を楽しむ
グアムと言えば、もちろん海。
滞在中、一度は海を楽しみましょう!
グアムの海はあまりキレイじゃないという意見もありますが、日本のビーチと比べたら断然キレイです。
ホテルが密集しているタモンのビーチでさえ、肉眼で小さな魚が泳いでいるのが確認できるほど。
そしてグアムの海はタモンから少し離れると透明度が各段にアップ!
グアム最北端のリティディアンビーチは文句なしの透明度です。
また、グアムは浅瀬が続いており、海に入っても水はしばらくヒザ下までなので泳げない人でも大丈夫。
浮き輪でプカプカしているだけでも意外と楽しいものです。
タモンのビーチサイドではパラソルとビーチチェアの貸出もしているので、本を片手に波の音に耳を傾けてのんびりするなんてのもいいですね。
日常を忘れて良い時間を楽しめます。
アクティブ派ならバナナボートやジェットスキー、カヤック、シュノーケリングなどのアクティビティも実施していますのでこういうサービスを利用すると良いでしょう。
食事を楽しむ
旅行の楽しみが食事という人も多いでしょう。
せっかくグアムに来たならアメリカンで楽しい食事を楽しむのがおすすめ。
また、グアムの郷土料理であるチャモロ料理も滞在中一度はチャレンジしてみたいですよね。
そこでグアムに行ったら何を食べたらいいのか、まとめてみました。
ハンバーガー
アメリカンな食事といえばハンバーガー。
グアムに来たなら一度くらいはビッグサイズのハンバーガーを食べてみませんか。
アメリカのハンバーガーって美味しくないんでしょ?
というイメージを覆す美味しいハンバーガーがグアムには揃っています。
BBQ料理
BBQ料理も食べておきたい料理のひとつ。
グアムではチャモロ料理に欠かせないフェナデニソース(醤油のような調味料)が添えられていることが多いです。
BBQ料理を提供しているお店はたくさんありますが、その中でも一番人気といっても過言ではないのが「プロア」。
予約をしないと入れないともいわれるほど人気のレストランです。
チャモロ料理

画像はhttps://www.facebook.com/terryslocal/?ref=page_internalより
チャモロ料理(グアムの郷土料理)の中で欠かせないのがケラグエン。
ケラグエンはチキンと玉ねぎをレモンやお酢など味付けしたマリネのような前菜料理。
チキンのほかにビーフ、エビやタコなどの海鮮を使ったものもあります。
ビールのお供にもぴったりなので、お酒好きの方におすすめです。
他にもルンピア(揚げ春巻き)、パンシット(ビーフンの焼きそば)、エビのココナッツミルク煮などチャモロ料理は日本人好みの味なのでどれもチャレンジしやすいと思います。
パンケーキ
朝食に人気なのはやっぱりパンケーキ。
少し早起きして朝ごはんを求めて散歩するのもおすすめです。
ショッピングを楽しむ
グアムは栄えている街自体が小さいですが、その中にブランドの免税店がたくさん。
買い物好きな人なら、1日まるっと費やしてしまうかもしれません。
また、スーパーやコンビニにはアメリカンな食材やアメリカンな雑貨が自然と並んでいるので、
普段見かけないような珍しいアイテムを買うことが出来て楽しいです。
コンビニで並ぶ飲み物を見ても「アメリカンだなぁ」と感じられます。
観光場所を巡る
グアムの歴史を知ると、スペインに統治され、アメリカに統治され、日本に統治され・・・という過去があった事がわかります。
街中にはその名残とも言えるスペイン風の建築物があったり、日本の戦時中の大砲が未だに残されていたりと、その歴史を感じさせる観光スポットがたくさんあるんですね。
それはタモンに収まらず、グアム島全域に少しずつ点在しているので、レンタカーを借りて観光地を巡るのも一興です。
第二次大戦中にグアムのジャングルで20数年も身を潜めていた横井庄一さんが作った洞穴(レプリカですが)があったり、各所に戦争の跡を確認できる平和記念公園があったりと、日本人からすると心苦しい施設が多いのも事実。
※毎年「日本からの独立」をお祝いするお祭りが行われているのが現実です。
でもそんな歴史がありながらも日本人を受け入れてくれているグアムが、どんな歴史を持って、今どんな状態にあるのか?を知るのにも、観光地を巡るのは面白いかもしれません。
アクティブに楽しむ
ショッピングも観光もしなくたって、アクティブに遊べるのがグアムです。
島内には大型のプール施設が3つもあり、ギラギラした太陽の下で思いっきり遊べます。
小さいお子さんがいるファミリーには波がなくて設備が整ったプールがおすすめ。
海も透明度が高いのでシュノーケリングやダイビングに向いていますし、パラセーリングやジェットスキーなどの水上アクティビティも充実しています。
泳げない方でも潜水艇や水中の水族館施設があったりと、いろいろ楽しむことができるでしょう。
また、街中に突然逆バンジーが表れたり、小さくても絶叫できる遊園地があったり、行ける人はスカイダイビングにもチャレンジできちゃう。
そんなスリリングなアトラクションもたくさんあります。
ホテルで過ごす
一番贅沢なのはホテルで過ごすグアム旅行だと思います。
特に高級ホテルのラウンジで海を眺めながらシャンパンなんて贅沢の極みです。
ホテルによってはプールに直結できる部屋があったりして、滞在中のほとんどをホテルで過ごすなんてことも。
日頃忙しい人ほどプールサイドでとにかく何もしない一日を過ごすというのもいい経験です。
コンドミニアムを借りればスーパーで現地の食材を買ってきて料理をするのも楽しくていいですね。
おわりに
いかがでしたか?
グアムでの3日4日なんてすぐに過ぎてしまうものです。
せっかくの旅行なんで(ノンビリすることも含めて)有意義に過ごせるように計画していきましょう。
- スポンサーリンク
2020/02/21
関連記事
-
-
カップルで行くグアム旅行。おすすめのホテル・レストラン・レジャーについて。
日本から3~4時間と近いグアムは気軽に楽しむことのできるビーチリゾート。 毎年た …
-
-
グアムで「チャモロ料理」が楽しめる場所10選!
せっかくのグアム旅行なら、滞在中に一度は郷土料理の「チャモロ料理」にチャレンジし …
-
-
グアムの男旅にオススメ!お肉が楽しめる失敗なしのレストラン5選
旅先での楽しみのひとつに現地での食事があります。 私の場合、半分は食事を楽しみに …
-
-
グアムの美味しいコーヒーが飲めるお店4選。豆のお土産もおすすめ!
グアムの中心であるタモン地区で出会えるこだわりの美味しいコーヒー。
-
-
激安ご飯!学生旅行などグアムの食事の予算を抑えたいときのおすすめ
グアムに行ったらアクティビティにショッピング・・・いろいろ楽しみたいことがあるか …
-
-
タモン中心街で焼きたてのパンが食べられるベーカリーまとめ
焼きたてのパンって、どうしてあんなにも魅力的なんでしょう。 焼き立ての香り、なん …
-
-
30代大人カップルのはじめてグアム。おすすめホテル・レストラン・レジャーについて。
気軽にバカンスを楽しむことができるグアム。 深夜便なら仕事帰りに行くことだってで …
-
-
グアムのおすすめパンケーキ!日本では楽しめない7店+2店の外せないお店
日本でも人気のパンケーキ。 ハワイ生まれの「エッグスンシングス (Eggs …
-
-
グアムで食べられるステーキまとめ
グアムに行ったら一度は食べたいステーキ。 ステーキが楽しめるレストランをおすすめ …
-
-
グアムの24時間営業のカフェ8選。これで深夜も早朝も安心!
深夜便・早朝便のときにも便利に利用できる24時間営業のカフェについて。
こんな記事も読まれてます
ご注意・お願い
※本記事執筆時、参考にした資料による情報です。価格やサービスなどは最新でない可能性がある事をご了承ください。
※情報に不備不足があった場合には、お手数ですがこちらからご連絡頂けると幸いです。
グアムの最新情報を正しく提供していけるよう、口コミ情報も同時に募集しています。