グアムプラザリゾート&スパってこんなホテル!基本情報クチコミまとめ
タモン中心のJPスーパーストアに直結するグアムプラザリゾート&スパ。
ちょっと前まで格安ツアーで利用されることもありましたが、近年では人気が高まり価格もアップしてきてしまいました。
そんなグアムプラザリゾート&スパのホテル情報についてまとめましたので参考にしてみてください。
グアムプラザリゾート&スパの確認しておきたい基本情報
ホテルを選ぶときにみんなが気になるポイントをまとめました。
それぞれの情報はもう少し詳しく後に書くので気になる方はチェックしてみてくださいね。
気になること | 備考 | |
プール | 〇 | 隣接するウォーターパーク(ターザ)が無料で利用できる |
レストラン | 〇 | 「ルーツ・ヒルズ・グリルハウス」 |
朝食ビュッフェ | 〇 | 「ルーツ・ヒルズ・グリルハウス」 |
立地 | 〇 | |
ホテル前にビーチ | × | ビーチまで徒歩5~10分 |
オーシャンビュー | ×に近い△ | |
WiFi | △ | |
ファミリールーム | × | |
スイートルーム | × | |
バルコニーでの喫煙 | 〇 |
グアムプラザリゾート&スパの場所
グアムプラザはビーチ沿いではないものの、タモンの中心に位置します。
そのため買い物も食事も困ることがありません。
ホテルから海に直結してないので、毎日ビーチで遊びたいと思っている人にはちょっと不便かもしれませんが、立地的にはとても良いホテルです。
グアムプラザリゾート&スパの設備・備品
ホテルの中を詳しく紹介していきますね。
室内
室内はこんな感じ。
ビジネスホテルのようなシンプルな雰囲気です。
ベビーベッドを入れてもらってもスーツケースを広げるだけの広さはあります。
ベッドも十分大きく、ゆったり寝ることができます。
小さな子供とママであれば、ベビーベッドではなく添い寝でも十分。
※ただし柵はないので、よく寝返りをうつ子は注意。
ホテルのホームぺージによるとスタンダードルームもデラックスルームも部屋の広さは同じ。
ファミリールームやコネクティングルーム、スイートルームなどはありません。
部屋には空っぽの冷蔵庫があるので、買ったドリンクなどを冷やしておくことができます。
初日のみミネラルウォーターが支給されます。
部屋から見えた景色はこんな感じ。
なんとか右端に海が見えます。
おそらくこれでもグアムプラザの中では海が見える眺めのいい部屋です。
部屋の位置によっては何も見えない場合も。
アメニティ
歯ブラシセット・石鹸・シャンプー・コンディショナー・ボディソープは用意されています。
逆に言えば、これ以外は何もないので本当に素泊まり用ホテルと考えられますね。
シャワールーム
バスタブの上にハンドシャワーがついているタイプのシャワールーム。
新しいホテルではないので、洗練された感じはありませんが、清潔さがないわけではありません。
私達が利用した際には水圧、温度ともに特に問題ありませんでしたが、部屋によっては水圧が弱かったりお湯がぬるかったりすることもあるそうです。
シャンプーやボディーソープはシャワールーム内に設置されていますが、あまり質はよくありません。
髪に合わないとキシキシになる可能性があるので持参がおすすめ。
ドライヤーは洗面所に用意されています。
プール
ホテルの中庭にプールがあります。
このクラスのホテルのプールは飾り気のない四角いプールであることが多いのですが、意外といい雰囲気です。
夜はプールサイドバーも営業しているので、プールでお酒を楽しむことも。
子供用のプールもあるので、子供も安心して遊べますね。
タオルはプールサイドで無料で借りることができます。
Tarza
グアムプラザには隣接する大型ウォーターパークの「ターザ」があります。
宿泊者は割引料金で利用できるのでウォーターパークを楽しみたいと思っている人にはおすすめです。
【追記】2018年からグアムプラザ宿泊者はターザが無料で利用できるようになりました!
レストラン
ロビーの向かいにレストラン「ルーツ・ヒルズ・グリルハウス」があります。
朝食・ランチ・ディナーどの時間でも利用することができます。
朝食の時間はビュッフェ・アラカルトどちらも用意されています。
日本のツアーではグアムプラザに宿泊する場合、ほとんどの確率で朝食は付きません。
滞在中、一度くらいは利用してみてもいいかもしれませんね。
ルーツの朝食体験記はこちら。
また、直結するJPスーパーストアの1階にはマクドナルドがあります。
24時間営業なのでとても便利。
WiFi(インターネット)
グアムプラザホテルでは部屋での無料Wi-Fiサービスはありません。
チェックイン時にWi-Fiのパスワードを教えてもらえますが、これは1日あたり$8という高額なWi-Fiサービスに使えるものです。
(ホテルの公式サイトから宿泊のオンライン予約した場合のみ、無料で利用できます)
また、部屋においてはGUAM Wi-Fiという1日$3のWi-Fiサービスの電波もよく入ります。
クレジットカードでの支払い手続きをして使うことができるようになるものです。
JCBカードを持っている人がグアム中で使えるWi-Fiサービスもグアムプラザの部屋では使えません。
そのかわり、ホテルのロビーでは隣接するJPスーパーストアの無料Wi-Fiを拾うことができます。(部屋では拾えません)
こちらは一回あたりの利用時間に30分という制限がありますが、無料で使えるので、ちょっとしたメールチェックなどにはおすすめです。
グアムプラザはマクドナルドも隣接しているため、もしインターネットが必要になったらドリンクの一つでも買ってマクドナルドで無料Wi-Fiを使うのが一番かもしれないですね。
コンビニ
ロビー横にコンビニがあります。
24時間営業なので深夜に到着したときでも利用できます。
コインランドリー
ホテルの正面玄関を出てすぐ左の奥にコインランドリーがあります。
洗濯機・乾燥機ともに1回$2。
コインランドリーの洗濯機・乾燥機は25セント硬貨専用なので小銭がない場合はフロントで両替してもらってください。
洗剤はロビー階にあるコンビニで販売していますが、高価なのでジェルボール型の洗剤などを持参することをおすすめします。
また、平日のみクリーニングサービスを行っているので自分で洗うのが面倒な場合はお願いするのもありです。
もちろんコインランドリーよりは高くなりますが・・・。
グアムプラザリゾート&スパのおすすめポイントとNGポイント
私なりにみんなが気になるおすすめポイント、NGポイントをまとめてみました。
おすすめポイント
- 立地の良いホテルの割にはリーズナブル
- 隣接するウォーターパークが無料で利用できる
- すぐ近くでショッピングが楽しめる(JPスーパーストアは直結のためとても便利)
- 周りにレストランがたくさんある
- ビーチまで徒歩圏内(目の前じゃないという意味ではNGポイントかも)
- バルコニーでの喫煙が可能(グアムでは室内は絶対禁煙)
NGポイント
- ビーチに直結していない
- ラグジュアリーな雰囲気が全くない
- 部屋からの眺めは期待できない
口コミ・体験談
口コミでよく見られる意見はこんな感じ。
とにかく立地の良さに満足している人が多い印象です。
- 建物は古いけど立地が良い
- JPスーパーストアやマクドナルドが隣接していて便利
- 韓国と中国の観光客が多い
- 壁が薄いため、隣の状況によってはうるさい
おわりに
立地の良いグアムプラザホテル。
最近の宿泊費の上昇が気になりますが、アウトリガーなどに比べるとやはりリーズナブル。
ホテルのグレードは高くないので、ラグジュアリーな雰囲気は味わえませんが、エコノミーホテルとしては十分なホテルです。
個人的には格安ツアーでグアムプラザホテル指定なら即決です!
あなたにオススメのもう1記事- スポンサーリンク
2019/06/03
関連記事
-
-
グアムのエコノミーホテルではワンランク上!ロイヤルオーキッドホテルの基本情報
格安ツアーで利用されることの多いロイヤルオーキッドホテル。 タモンの中心からは少 …
-
-
アウトリガーグアムのラウンジ(Voyager 47 CLUB LOUNGE)のカクテルタイム体験記!ビールもカクテルも軽食も無料!
アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾートの上層階「ボエジャーズクラブ」に宿泊すると …
-
-
レオパレスリゾート・グアムってこんなホテル!基本情報まとめ
タモンから離れた場所にあるレオパレスリゾート。 グアムの首都ハガニアの南に位置す …
-
-
グアムハイアットのロビーラウンジ「ザ・ラウンジ」 (The Lounge)
ホテル「ハイアットリージェンシー」にあるラウンジバー。 日中は軽食やアフタヌーン …
-
-
グアム5つ星の「デュシタニグアム」ってこんなホテル!レストランや基本情報など
2016年にタモンの中心にできた5つ星ホテル「デュシタニグアム」。 タモンビーチ …
-
-
ウェスティンリゾートグアム・パーシャルオーシャンビュー宿泊体験記2018年9月
2018年9月、3歳の子供を連れた家族3人旅行でウェスティンリゾートグアムに宿泊 …
-
-
グアムのホリデーリゾートのビュッフェレストラン「ラ・ブラッセリー」 (La Brasserie)
朝食・ランチ・ディナーをブッフェスタイルのレストランです。 インターナショナルな …
-
-
グアムロッテホテルのビュッフェレストラン「ラ・セーヌ」 (La Seine)
ホテル「ロッテホテル」にあるビュッフェレストラン。 さすが5つ星ホテルというだけ …
-
-
オンワードグアムの宿泊者専用プールとビーチでのアクティビティについて
オンワードホテルには宿泊者専用のプールと、ウォーターパークがあります。 スライダ …
-
-
ウェスティンリゾートグアムのバー「オンザロックス」 (On the Rocks)
ゆったりとした時間が流れる大人のバーラウンジ。 英国調のインテリアにジャズが流れ …
こんな記事も読まれてます
ご注意・お願い
※本記事執筆時、参考にした資料による情報です。価格やサービスなどは最新でない可能性がある事をご了承ください。
※情報に不備不足があった場合には、お手数ですがこちらからご連絡頂けると幸いです。
グアムの最新情報を正しく提供していけるよう、口コミ情報も同時に募集しています。