200%グアム!| レストランや観光スポットまとめ

こどもと楽しむ、大人ももっと楽しめる、はじめてのグアムを200%満喫する為の情報サイト

*

グアム セッティ湾展望台の見どころ、行き方について (Cetti Bay Overlook)

画像はhttp://google.co.jp/maps/より

画像はhttp://google.co.jp/maps/より

グアム南部のラムラム山を背にした小高い丘にある「セッティ湾展望台」。
レンタカーでドライブするならぜひ立ち寄ってほしいスポットです。

セッティ湾展望台への行き方

タモンの中心からは多くのホテルが並ぶ道の1本山側の大きな道路「マリンコープドライブ」を南下して行きます。

チャモロビレッジのあるハガニアを抜け、しばらく進むと
左手に「タコベル」というファーストフード店がありますので、
そこを左折し、国道2号線に入ります。

画像はhttp://google.co.jp/maps/より

画像はhttp://google.co.jp/maps/より

そのまま南下していくと、2号線沿いにセッティ湾展望台が見えてきます。
駐車場も道路沿いにあるので、そのまま停められます。

セッティ展望台の見どころ

展望台からセッティ湾の美しい景色を眺めることができます。
また遠く離れたココス島まで見渡すことができる絶景ポイントです。

展望台の眼下に広がる一帯のセッティ川に沿ったヤシ林には今でも野生動物が生息し、
手つかずのエリアとなっています。
人も入らないため、昔のままの自然を見ることができます。

また、古墳噴火時代にできた溶岩が固まってできた双子の岩を見ることもできます。

歴史

セッティ湾展望台の周りにある丘陵地帯はグアムの史跡に指定されています。
グアムの先住民であるチャモロ人がこの丘陵地帯で3000年もの間生活をしていました。
そのため、この周辺がチャモロ文化発祥の地とも言われています。
スポンサーリンク

 - グアム観光

      2019/10/09

  関連記事

グアムの太平洋戦争国立歴史公園 ガアン・ポイント・ビーチパーク (Ga’an Point Beach Park)

グアムの西、アガット地区にあるガアン・ポイント・ビーチパーク。 穏やかな遠浅のビ …

グアムのフジタロード (Fujita Road)の場所、名前の由来、通りにある施設について

パシフィックベイホテルとグランドプラザホテルの向かい、 白と青の建物「CENTR …

グアム タロフォフォの滝の見どころ、行き方について (Talofofo Falls)

タロフォフォの滝はグアム最大の滝で、 レンタカーで南部をドライブするときにはぜひ …

グアムの観光地「コロンブスの丘」は南部ドライブで立ち寄りたい絶景展望台

グアム南東部、メリッツォ村にあるコロンブスの丘。 丘に登るとココス島を望むことが …

グアムのイルカウォッチングツアー、内容や価格まとめ

マリンアクティビティの中でも人気の高いイルカウォッチング。 グアムでは高確率でイ …

グアム定番の観光スポット恋人岬は意外と楽しいかも (Two Lovers Point) 行き方、見どころ、伝説について

グアムの有名観光スポット「恋人岬」。 タモンの中心から近く、シャトルバスでも気軽 …

グアム観光に水陸両用のライドザダック!ファミリー旅行におすすめ!

水陸両用のバスでグアムを観光しながら周るライドザダック。 2014年からスタート …

パガットケーブはグアムの穴場!今行かなきゃ行けなくなるかも

グアムの北東部にある神秘的な洞窟パガットケーブ。 洞窟の中には石灰岩でろ過された …

デデドの朝市は土日だけ!楽しみ方と行き方について【グアムの朝市・フリーマーケット】

グアムで一番人口の多い町「デデド」で毎週末に行われている朝市。 地元の果物や野菜 …

グアムの街中で見かける水牛のオブジェについて

グアムの街中を歩いていると、いろんなところで牛さんのオブジェに遭遇します。 何も …

         

  こんな記事も読まれてます

ご注意・お願い

※本記事執筆時、参考にした資料による情報です。価格やサービスなどは最新でない可能性がある事をご了承ください。
※情報に不備不足があった場合には、お手数ですがこちらからご連絡頂けると幸いです。
グアムの最新情報を正しく提供していけるよう、口コミ情報も同時に募集しています。

掲載施設の関係者さまへのお願い