ウェスティングアムホテルでレゴルーム体験!【子連れグアム】
タモンの中心に位置するウェスティンホテル。
ちょっとリッチな落ち着いた雰囲気のホテルです。
そのウェスティンに2018年レゴルームがオープンしました!
小さな子供に人気のレゴが無料で楽しめるので子連れファミリーにおすすめです。
早速、利用してきましたのでご紹介したいと思います。
※利用はウェスティン宿泊者のみです
レゴールームの様子
レゴルームはウェスティンホテルのロビー階にあります。
フロントを右手にまっすぐ進んだ一番奥です。
ショップ「ボンボヤージュ」のさらに先。
中に入ると、とにかく大量のレゴ!!
クッションソファーに囲まれたところには大き目サイズのレゴがありました。
丸いテーブルの真ん中には通常サイズのレゴがたくさん。
テーブルは2か所。
イスもたくさんあるので座りながらレゴづくりに没頭できます。
床にBOXが置いてあり、その中にもレゴが。
蓋がしてあることもありましたが、勝手に開けて使ってOKな様子。
壁にもレゴ。
「WESTIN I LOVE GUAM」が崩されているのは一度も見かけませんでしたが、周りの英語・ハングル・漢字はみんなが自由に作っているようで、たまに変化してました。
文字を作るのは大人の方がハマってしまいました。
車を作ったら走らせられる坂道道路。
男の子が楽しんでましたね。
こんなの作って走らせてみたり。
テレビもあって、乗り物系のアニメが流れていました。
残念ながら音声は英語か韓国語のみ。
日本語はありませんでしたが、もうすぐ4歳の息子は雰囲気で楽しめたようで見入ってることも。
ただ、毎回テレビがついているわけではなかったです。
そしてなぜかレゴルームはマジックミラー。
中から外の様子は見えません。
外から中の様子は見えます。
これ、どっちかっていうと逆ですよね・・・。
お父さんと子供が先に入ってて、お母さんが後から合流したい場合。
中にいるお父さんと子供からはお母さんが見えないので全く気付いてもらえません・・・。
お母さんからはしっかり見えるので必死に手を振っちゃったりしそうです。
それと、レゴルーム内にトイレはありません。
遊び始める前に部屋やロビーでトイレを済ませてから入ることをおすすめします。
また、部屋もかなり涼しいので上着があるといいかもしれません。
レゴルームの利用方法
レゴルームを利用するにはコンシェルジュのいるデスクで申し込みをします。
(デスクに誰もいない場合はフロントでOK)
ウェスティンに宿泊している場合のみ利用可能で、料金は無料。
利用できる時間は9:00~21:00。
申し込みといっても書類に部屋番号と名前を書くだけ。
前もって予約する必要はありません。
今から使いたいと思うときに行って大丈夫です。
我が家では3日連続で使用させていただきましたが、2日目はなぜかこの書類記入はなかったです。
対応してくれるスタッフによってまちまちなのかな。
記入が終わるとレゴルームの鍵をもったスタッフが同行してくれて、レゴルームに向かいます。
レゴルームの鍵は各部屋のルームキーでは開かず、スタッフが持っている鍵が必要なので、必ずデスクでの申し込みが必要となります。
正直、ちょっと面倒ですよね。
でも宿泊者がだれでもいつでも入ることができるより安全な気がするので、このくらいの手間ガマンガマン・・・。
レゴルームに入ると一応、注意書きが掲げられています。
一番気になったのが「プレイルーム内では靴をお脱ぎいただき、常にソックスを着用してください」という点。
レゴルームに入るときに何の説明も受けません。
なのでこの注意書きに気づかない人も。
その場合は当然ですが、土足で遊んでます。
先に遊んでいる人が靴を脱いでいると次の人からも自然と靴を脱ぎますが、最初の人が土足だと次からの人も土足のまま。
靴下じゃなく裸足の人も。
この点は説明してからレゴルームに案内すればいいのに・・・と思ってしまいました。
中に入れば、あとは自由です。
3日間で1回だけホテルのスタッフの人が入ってきましたが、基本的にスタッフはいません。
自由に遊びましょう。
ドアの右横にある緑色のボタンを押すと、ドアのロックが解除されます。
遊び終わったらボタンを押して外にでます。
プレイ終了後は特に手続きはありません。
そのままでOK。
1回出てしまうと、ドアのロックがかかってしまうのでまたデスクの人に開けてもらう必要があるので注意してください。
おわりに
ウェスティンにオープンしたレゴルーム。
幼稚園・小学校低学年くらいの子供が一緒のファミリーにはおすすめです。
我が家の4歳になろうとする息子は、かなり楽しかったようで毎日「レゴルーム行きたい~」と言っていました。
結果、毎日利用することになりました。
ただ、日中にレゴルームで遊ぶのはもったいないですよね。
海やプールで遊びたいですから。
なので夕飯前後の空き時間に利用するのがおすすめです。
- スポンサーリンク
2019/08/15
関連記事
-
タモン・ベイ・キャピタル・ホテルの基本情報!気になる立地とグレードについて
格安ツアーで利用されることの多いタモンベイキャピタルホテル。 距離的にはビーチに …
-
グアムPICのビュッフェレストラン「スカイライト」 (SKYLIGHT)
PICホテルにある巨大ビュッフェレストラン。 席数は600と大規模です。 ブレッ …
-
ヒルトングアムリゾート&スパってこんなホテル!基本情報
タモンのホテルロードの一番南に位置するヒルトングアムリゾート&スパ。 タモンの中 …
-
ウェスティングアムのプールサイドバー「ミスティーズ ビーチバー」でのランチ体験 (Misty’s Beach Bar)
ホテル「ウェスティンリゾートグアム」のプールサイドバー。 ホテル宿泊者の利用が基 …
-
泊まって良かった!アウトリガーグアムのボエジャーズクラブ宿泊体験記!
グアムの中心タモンのど真ん中に建つアウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート。 その …
-
オンワードビーチリゾートグアってこんなホテル!基本情報
日本人観光客に人気の高いオンワードビーチリゾートグアム。 観光客にとってグアムの …
-
レオパレスリゾート・グアムってこんなホテル!基本情報まとめ
タモンから離れた場所にあるレオパレスリゾート。 グアムの首都ハガニアの南に位置す …
-
グアムロッテホテルのプールサイドバー「ホライゾンカフェ」 (Horizon Cafe)
「ロッテホテル」のプールサイドバー。 ホテル宿泊者の利用が基本です。 プールや海 …
-
ホリデーリゾート&スパ・グアムってこんなホテル!基本情報まとめ
比較的リーズナブルなホリデーリゾート&スパグアム。 タモンの中心から少し離れてい …
-
ウェスティングアムのプール紹介!子連れで遊んできました!
グアムのタモン中心に位置するウェスティン。 立地が良く、人気のホテルです。 そん …
こんな記事も読まれてます
ご注意・お願い
※本記事執筆時、参考にした資料による情報です。価格やサービスなどは最新でない可能性がある事をご了承ください。
※情報に不備不足があった場合には、お手数ですがこちらからご連絡頂けると幸いです。
グアムの最新情報を正しく提供していけるよう、口コミ情報も同時に募集しています。