200%グアム!| レストランや観光スポットまとめ

こどもと楽しむ、大人ももっと楽しめる、はじめてのグアムを200%満喫する為の情報サイト

*

1歳児と行くグアム旅行。離乳食の機内持ち込み、現地調達について

babysfood1

子供も1歳になったし、海外旅行でもしたいな~と思っているパパママ。
グアムは日本から3~4時間と近く、子供の海外旅行デビューにおすすめです。

でも、1歳だとまだまだ食事は自由にできませんよね。
パンやごはんは食べられるけど、大人の食事を取りわけるには味が濃くて不安。

そんなときに活躍するのがレトルトのベビーフードです。

日本から持っていけるの?
グアムでも買えるの?

そんな疑問の答えをまとめました。

ベビーフードは日本から持っていける!

グアムのベビーフードは心配だから日本から持っていきたい。
そう思うパパママも多いと思います。

ありがたいことに、日本のベビーフードをグアムに持っていくことは可能です。
スーツケースなどの預け荷物に入れれば問題ありません。

液体状のものは機内への持ち込みができないはずですが、ベビーフードは例外として持ち込みが可能。
乳児同伴で係の人に伝えてチェックしてもらいましょう。

肉類持ち込みの注意

しかし、注意しなければならないのが「肉類の持ち込み禁止」というルール。
グアムでは”海外から持ち込む荷物”として肉類を禁止しています。

「大丈夫、ミートボール入りは外してきたから」なんて考えていると、ちょっと甘いみたいです。
というのも、この「肉類」に「チキンエキス」なども含まれる為。

さらにこの「肉類持ち込み禁止」のルールは、預け荷物・手荷物関係なく禁止です。

多くのベビーフードに肉類・チキンエキス・ポークエキスが含まれているので
持ち込み可能なベビーフードを探すのに少し手間取ってしまうかもしれませんね。

そういう意味で、お魚を使った和風のベビーフードをオススメします。

グアムでもベビーフードは買える!

もし日本から持って行かなかったとしても大丈夫。
グアムにも当然赤ちゃんはいますので、ベビーフードは普通に販売しています。

ただし、タモン中心街のコンビニで扱っていることはなく、
大きめのスーパーに買いにいくことになります。

Kマートやマイクロネシアモールに隣接するペイレススーパーマーケットが利用しやすく便利。

グアムで売られているベビーフードの多くは瓶詰のものです。
日本のようなレトルトパウチはほとんど見かけません。
※温める必要はなく、そのまま食べられますが、日本のような「美味しそうな感じ」がしないのは私だけでしょうか・・・。

かなりの種類のベビーフードが売られていますので、
特に日本から持って行かなかったとしてもあまり問題はありません。

ベビーフードの「温め」は基本的に出来ない

日本ではショッピングモールに電子レンジが置いてある事がほとんどですが、
基本的にグアムで、外出時にベビーフードの「温め」は期待しない方がいいでしょう。
※旅行者の多いタモン中心街のレストランやホテルのレストランなら温めてくれるかもしれません。

また、たとえ温めやお湯をお願い出来た場合でも、
ローカルの人は「おおざっぱでノンビリしている」という気持ちを忘れずに。

電子レンジがないホテルの部屋でもお湯を使って温められる

ホテルの部屋に電子レンジがあればそれを使えば問題ありませんが、
電子レンジがない部屋も多いです。

その場合はケトルでお湯を沸かして、湯せんするといいでしょう。
(ケトルはほとんどの部屋にあります)

タッパーと水筒に入れたお湯で、出先でも温められる

ホテルの部屋のケトルでお湯を沸かして水筒に入れて持ち歩けば、
食べる前にタッパーにお湯とレトルト袋を入れて温める事が出来ます。

※1~2分あれば温かくなります。

少し荷物になってしまいますが、出先でも赤ちゃんに温かいベビーフードを食べさせてあげられます。

裏技はホッカイロ

よく振って温かくなったホッカイロをレトルト袋にのせてタオルなどで包みます。
30分ほどであたたまると思います。
食事の時間より少し早めに準備しましょう。

水筒やタッパーを持ち歩くよりは荷物が少なくて済みます。

食べさせる時の食器について

ベビーフードについての答えではありませんが、
外食をするときの食器として使い捨てのお皿やスプーン、スタイを用意すると便利です。

食事が終わったら、レトルトの袋も食器もスタイも全部ビニール袋に入れて部屋へ持ち帰り、ゴミ箱へポイ。
洗う手間がなく、とても楽チンです。

おわりに

「毎日レトルトは気が引ける・・・」と思うママさんもいると思います。
たしかに栄養面や味付けを考えてもどうなのかな・・そう思わないと言えばウソになる。

でも、「旅行期間は数日」と割り切る事も、旅行を楽しむ秘訣の一つ!という考え方もあるので、
あまり気負わずに楽しむのがいいのかもしれません。

スポンサーリンク

 - 子連れグアム

      2020/02/08

  関連記事

グアム旅行で1歳から参加できるツアー・観光スポットについて。【子連れグアム】

日本から近い常夏の島グアムは子供の海外旅行デビューにも人気です。 小さな子供と一 …

赤ちゃん・子連れ(1歳児)のグアム旅行。持ち物一覧チェック表。

子供も1歳になったことだし、海外旅行でも行きたいな~なんて考えているパパママ。 …

1歳児・赤ちゃんのパスポート申請から取得までのまとめ。

子供が1歳になったら、そろそろ我慢していた海外旅行にも行きたくなってくる頃! で …

子連れグアム。1歳児を連れてのレストラン。食事はどうしたか。

子供の海外デビューにおすすめのグアム。 実際グアムには赤ちゃんと言っていいほどの …

1歳児と行くグアム。食事はキッズメニュー?取り分け?外食?離乳食?

1歳の子はまだまだ落ち着いて食事ができません。 また離乳食以外のものも食べ始めて …

no image
子連れグアム。1歳は海で遊べるのか、実際遊んでみた結果や遊び方。

グアムは日本から3~4時間と近いため、子供の海外旅行デビューに選ぶ人も多いのでは …

2歳児とグアム。気軽に楽しめるおすすめプラン。

グアムでは小さな子供連れのファミリーも多く見かけます。 なんといっても日本から3 …

2歳半の子どもを連れていったグアム旅行。体験談と注意点。

今回、2歳半になった息子を連れてグアムに行ってきました。 前回1歳になったばかり …

no image
子連れグアム。1歳児にベビーカーは必要?実際に体験して思ったこと

1歳の誕生日を記念して、旅行してみたいと思っているパパママもいるんじゃないでしょ …

【赤ちゃんとグアム】1歳児連れにおすすめのホテルまとめ

日本から3時間半で行ける常夏の島、グアム。 そのため子供連れの海外旅行先としても …

         

  こんな記事も読まれてます

ご注意・お願い

※本記事執筆時、参考にした資料による情報です。価格やサービスなどは最新でない可能性がある事をご了承ください。
※情報に不備不足があった場合には、お手数ですがこちらからご連絡頂けると幸いです。
グアムの最新情報を正しく提供していけるよう、口コミ情報も同時に募集しています。

掲載施設の関係者さまへのお願い