グアムのUSSビーチについて (United Seaman Service Beach)

画像はhttp://google.co.jp/maps/より
グアムの西側ピティ湾を望むUSSビーチ。
正式名称はUnited Seaman Service Beachです。
アメリカ軍関係者の保養施設内にあるビーチですが
一般開放されているので誰でも利用することができます。
魚影の濃さがグアムで一番とされているUSSビーチは
シュノーケリングにぴったりです。
深水が深くなっているところもあるので、注意が必要です。
ビーチ自体は開放されているのですが、
車の乗り入れは許可された車のみが許されているので、
観光客が行くには少し不便です。
近隣施設
- フィッシュアイマリンパーク(海中展望塔)
- パラダイスアクア
- アプラダイブマリン
行き方
タモンのホテルロードの1本山側の「マリンコープドライブ」を南西に進みます。
チャモロビレッジで有名なハガニアを抜け、そのまま進みます。
フィッシュアイマリンパークの展望塔とその隣のテプンガンビーチを通り過ぎ、1.5㎞ほど進んだところがUSSビーチです。
マリンコープドライブと右折で入る国道11号線に囲まれたところです。
※タモンのホテルロードからマリンコープドライブに出るには、
①パシフィックプレイス(アウトバックステーキのある建物)の交差点を曲がり、坂を上って突き当りを右折
②PIC(パシフィックアイランドクラブ)が見える交差点を曲がり、坂を上って突き当りを右折
③ヒルトンの先のループ状の道を回り、坂を上ってGPO(グアムプレミアアウトレット)を過ぎたところの交差点を右折
のどれかになります。
基本情報
スポット名 | USSビーチ (USS Beach) |
---|---|
ジャンル | ビーチ |
駐車場 | 無 |
場所 | マリンコープドライブと国道11号線に挟まれたビーチ |
トイレ | |
シャワー | |
ライフガード |
- スポンサーリンク
2020/02/21
関連記事
-
-
グアムで2番目に大きいビーチ「ニミッツビーチ」 (Nimitz Beach)
グアムの西側アガット地区にあるニミッツビーチ。 グアムで2番目に大きいビーチです …
-
-
グアムのココス島とココパームガーデンビーチはどっちがおすすめ?
グアムに行ったら1日くらいはツアーに参加して思いっきり海を楽しみたい!と思ってい …
-
-
グアムのココス島について。キレイな海を満喫できる人気オプションツアー (Cocos Island)
グアムの南端沖に位置するココス島は島全体がリゾート。 徒歩30分ほどで1周できる …
-
-
グアム アサンビーチについて (Nat Park Asan Beach)
チャモロビレッジで有名なハガニアの西隣の地区「アサン」にあるビーチです。 太平洋 …
-
-
グアム トリンチェラビーチについて(イーストハガニアビーチ) (Trinchera Beach)
チャモロビレッジで有名なハガニアの東にあるトリンチェラビーチ。 イーストハガニア …
-
-
グアムのテプンガンビーチについて (Tepungan Beach)
ピティ湾にあるフィッシュアイマリンパークの西側に広がるテプンガンビーチ。 ビーチ …
-
-
ビキニアイランドとココス島は全然違う!あなたにはどっちがおすすめ?
日本から近くて人気のリゾート、グアム。 そのグアムで人気があるオプショナルツアー …
-
-
グアム タンギッソンビーチについて(旧NCSビーチ公園) (Tanguisson Beach)
恋人岬の少し北に位置するタンギッソンビーチ。 海軍によって運営されていたNCSビ …
-
-
タモンの穴場!マタパンビーチはのんびりできて子連れにもぴったり
マタパンビーチはタモン湾の中央付近のビーチ。 ホリデーリゾート&スパの脇道を通る …
-
-
グアムの有料プライベートビーチ「トンガンリゾート」について(旧イパンビーチリゾート)
グアムの南東に位置するトンガンリゾート。 どこまでも続くような透明度抜群の海をリ …
こんな記事も読まれてます
ご注意・お願い
※本記事執筆時、参考にした資料による情報です。価格やサービスなどは最新でない可能性がある事をご了承ください。
※情報に不備不足があった場合には、お手数ですがこちらからご連絡頂けると幸いです。
グアムの最新情報を正しく提供していけるよう、口コミ情報も同時に募集しています。