200%グアム!| レストランや観光スポットまとめ

こどもと楽しむ、大人ももっと楽しめる、はじめてのグアムを200%満喫する為の情報サイト

*

グアムの夜に飲みたい南国を感じられるトロピカルカクテル5選

せっかくグアムに行ったなら、夜は南国を感じられるカクテルで乾杯したいもの。
見た目や味わいから「南国!」と思えるカクテルをまとめました。

カクテルに詳しくない人も前もって飲んでみたいカクテルを頭に入れておけばレストランやバーでの注文もスムーズです。

バーやラウンジで飲めるトロピカルカクテル

ピニャコラーダ

南米を代表するサトウキビのスピリッツ「ラム」をベースに、ココナッツミルクとパイナップルが入ったカクテル。

ココナッツミルクもパイナップルも南国を思わせる、まさにトロピカルなカクテル。
※ラムをウォッカに変えると「ピニャコラーダ」から「チチ」になります。

セックスオンザビーチ

有名な映画「カクテル」に登場した過激な名前のカクテル。
バー、バーテンダーによってレシピがいろいろありますが、基本はウォッカベースにメロンリキュール、フランボワーズリキュール、そこにパイナップルジュースが加わったもの。

味わいよりも見た目やネーミングが南国感を演出してくれるカクテルです。

マイタイ

ポリネシア語で「最高!」を意味するマイタイ。
トロピカルカクテルの女王と言われることも。

ラムをベースにオレンジリキュールやパイナップルジュースを加えて作る。
最後にパイナップルや花などで飾り付けて見た目にも「トロピカル!」なカクテルです。

ブルーハワイ

ハワイで生まれたと言われる真っ青なカクテル。
ラムをベースに、ブルーキュラソー、パイナップルジュースをプラス。

青い色がグアムのビーチを想像させてくれます。
プールサイドで飲めたら最高ですね!

フローズンマルガリータ

メキシコ料理店などで提供されるカクテル。
テキーラベースにオレンジ系リキュールやライムジュースを混ぜてクラッシュドアイスと共にミキサーでスムージーにしたもの。

トロピカル感は少ないですが、冷たいフローズンカクテルは南国で飲みたいですよね。

おわりに

グアムではテラス席で飲めるお店、ビーチサイドで飲めるお店がたくさんあります。
また、プールサイドバーがあるホテルなら、昼間からプールサイドでカクテルを飲みながらゆっくりするなんてことも。

せっかくのグアム旅行、上手に美味しいカクテルと付き合えると楽しみが倍増します。

スポンサーリンク

 - まとめ

      2020/02/21

  関連記事

グアムの目的別ショッピングまとめ【ブランド、お土産、掘り出し物】

海外旅行の楽しみのひとつであるショッピング。 買い物の内容はお土産選びからブラン …

グアムのホテルで楽しむ高級ステーキハウスまとめ

一度くらい高級はステーキハウスでお肉が食べたい! そんな人のためにグアムのホテル …

no image
グアムの食事どころ・レストランまとめ

グアムで楽しめるレストラン、食事どころをジャンルごとにまとめました。 Conte …

グアムで何する?グアムで絶対にやるべきなおすすめ10のこと

楽しいこと盛りだくさんのグアム。 のんびりゆっくり過ごすのもいいですが、せっかく …

アクティブ?のんびり?グアムの楽しみ方6選!

日本から近い常夏の島、グアム。 気軽に行くことができ、格安のツアーもたくさん販売 …

no image
グアムの男旅にオススメ!お肉が楽しめる失敗なしのレストラン5選

旅先での楽しみのひとつに現地での食事があります。 私の場合、半分は食事を楽しみに …

グアムの格安航空券が探せるオンラインサービスまとめ

グアムへの自由な旅行を計画する際、航空券を格安に手配できるというのは欠かせないこ …

グアム現地でもなるべくお金を使わずに遊べる方法。おすすめプランを紹介!

日本人に人気の旅行先、グアム。 毎年多くの日本人がグアムを訪れています。 そのた …

カップルで行くグアム旅行。おすすめのホテル・レストラン・レジャーについて。

日本から3~4時間と近いグアムは気軽に楽しむことのできるビーチリゾート。 毎年た …

はじめてのグアム旅行で絶対に訪れたいおすすめレストラン6選

グアムは小さな島ですが、観光地ということもあって本当に数多くのレストラン、フード …

         

  こんな記事も読まれてます

ご注意・お願い

※本記事執筆時、参考にした資料による情報です。価格やサービスなどは最新でない可能性がある事をご了承ください。
※情報に不備不足があった場合には、お手数ですがこちらからご連絡頂けると幸いです。
グアムの最新情報を正しく提供していけるよう、口コミ情報も同時に募集しています。

掲載施設の関係者さまへのお願い