グアムの格安ホテルまとめ。大学生におすすめのホテルとNGホテルについて
日本から3~4時間でいくことのできるグアムは学生旅行にも人気です。
常夏の島で友達と思いっきりはしゃいで楽しむためにはホテル選びも重要なポイント。
ツアー代金は格安だけど、全然グアムを満喫できなかった・・・なんてことがないようにホテルを選びたいですよね。
そこで学生旅行にぴったりのホテルと選んじゃいけないホテルを紹介します!
ぜひツアー選びの参考にしてくださいね。
大学生におすすめのホテル
体力の有り余る学生ならグアム旅行はアクティブに楽しみたいと思っているのではないでしょうか。
そしてできれば安い予算で楽しみたいですよね。
(もちろんバイト代を貯めに貯めて、超贅沢に楽しむんだ!と思っている人もいるかもしれませんが・・・)
ツアーの代金が安いということは現地で使える予算が増えるということ!!
ここでは格安のツアーに使われるエコノミークラスのホテルの中からおすすめホテルをご紹介します。
1.「グアムプラザホテル」
グアムプラザホテルが格安ツアーで指定されていたら、即決です!
格安ツアーで利用されるホテルの中で一番立地が良いホテルがグアムプラザ。
繁華街(タモン)のど真ん中にあり、ショッピングスポットである「JPスーパーストア」に直結しています。
グアムプラザであれば食事もショッピングもホテル周辺で楽しむことができます。
ただし、ビーチ沿いでないのが残念。
部屋からの景色は期待できませんし、ホテルから直接ビーチに行くことはできません。
と言ってもタモンビーチへは徒歩5分程度。
毎日ビーチに繰り出すのもそれほど苦にはならないはずです。
また、ウォーターパーク「ターザ」が隣接していて、宿泊者は無料で利用できるのも魅力です。
2.「ロイヤルオーキッドホテル」
エコノミーホテルとして格安ツアーに組み込まれることの多いホテル。
タモンの中心からは少しだけ離れますが、行動圏内といえる立地です。
赤いシャトルバスの停留所がホテル前にあるので、バスを利用すれば問題ありません。
イパオビーチも徒歩圏内といえる距離にあり、海を満喫することもできます。
ただしタモンビーチと違ってイパオビーチにはマリンクラブなどがなく(PICホテルのアクティビティはあります)、のんびりした雰囲気です。
シャワーやトイレがあるので安心して利用できます。
部屋の一部には大理石が使われているなど、少しだけラグジュアリーな雰囲気です。
中にはオーシャンビューの部屋もあり、格安ツアーに利用されるエコノミーホテルとしては豪華な方だと言えます。
ホテル内には人気のレストラン「トニーローマ」「カプリチョーザ」、日本食の「えびす」などレストランが5つもあるので食事には困らないと思います。
3.「グランドプラザホテル」
格安ツアーのエコノミークラスホテルとしてよく利用されるのがグランドプラザホテル。
簡素なビジネスホテルと思っておきましょう。
ただ、グアムプラザとロイヤルオーキッドの間あたりに位置していますので立地はそれほど悪くありません。
ビーチ(マタパンビーチ)まではフジタロード(ホテル斜め向かいのセントラルプラザの横の道)を通ると徒歩数分で行くことができます。
マタパンビーチは人が少ないため、タモンの海を独占できるかもしれません。
グアムプラザ付近のタモンビーチのような賑やかさには欠けますが、自分たちで海を楽しみたいと思っている場合にはおすすめです。
室内に冷蔵庫はありますが、金庫は有料となっています。
またアメニティは最低限のものしかなく、歯ブラシやシャンプー・コンディショナーは持参したほうがよいでしょう。
ホテルの1階にはABCストアがありますので、朝食の調達などに役立ちます。
グランドプラザホテルは日中をアクティブに過ごし、ホテルには帰って寝るだけと思っている場合には何の問題もないホテルだと思います。
大学生におすすめできない、避けるべき格安ホテル
いくら格安のツアーを選んだからと言って、グアムを満喫するのに苦労するようなホテルでは意味がありませんよね。
このホテルだったらツアー代金を少しプラスしてでもホテルを変更したほうが無難だと思う、おすすめできないホテルを紹介します。
ツアーを選ぶときの参考にしてください。
1、「ウィンダムガーデングアム」(旧アクアスイーツ)

写真は2世代前の「ラマダスイート」時代のもの
タモンから離れた場所にあるウィンダムガーデングアム。
ホテル自体は清潔で明るい雰囲気ですが、立地が悪いです。
繁華街(タモン)のホテルロードと交差するイパオロードの中程にあります。
距離的にはイパオビーチまで歩いていけなくもない場所ですが、イパオビーチ手前の坂を徒歩で下ることが禁止されています。
つまり、徒歩でビーチに行くことはできません。
シャトルバスの停留所もないので、ホテルロードまではホテルの送迎をお願いするか、タクシーやレンタカーを利用することになります。
グアム滞在中はレンタカーを借りて行動しようと思っているのであれば、立地の問題はクリアできるので問題なしのホテルだと思います。
ちなみにホテル横の建物にあるべトナム料理レストラン「バンブー」はおいしいのでおすすめです。
2、タモンベイキャピタルホテル

画像はhttps://www.google.co.jp/maps/より
おすすめのホテル「グアムプラザ」の奥、坂道を上がっていったところにあるホテル。
高台にあるため、部屋からの景色はいいのですがホテルに着くまで坂道を上る必要があります。
一日遊んで、お酒も飲んで、くたびれた体で坂道を上るのはなかなかキツイです。
しかも夜になるとホテルに続く道は暗くなってしまうため徒歩で帰るのは危険かもしれません。
レンタカーを借りる人であれば坂道の問題も、夜道の問題もクリアされます。
ちなみに駐車場は無料です。
ですが、部屋自体も古く、あまり清潔ではない雰囲気があります。
廊下の窓が解放されているので虫なども入ってくるという意見が多数。
アメニティも持参する必要がありますし、ドライヤーもフロントで借りる(有料)ことになります。
もしレンタカーを借りるのであれば個人的には「ウィンダムガーデンホテル」の方がマシだと思います。
おわりに
上記5つのホテルが格安ツアーでよく利用されるホテルです。
滞在中どうやって過ごしたいのか、
予算はどれくらいなのか、
じっくりみんなで話し合って思う存分グアムを楽しんでくださいね。
- スポンサーリンク
2020/02/25
関連記事
-
-
デュシタニグアムのプールサイドバー「タシ・グリル」 (Tasi Grill)
5つ星ホテルのデュシタニグアムリゾートのビーチサイドにあるオープンエアなレストラ …
-
-
【グアムのホテル】ファミリーにおすすめ5選
家族旅行にも人気のグアム。 日本から直行便で3時間半ですからね。近い!! 小さな …
-
-
グアムのエコノミーホテルは立地を考えても安いのか!?ビーチや繁華街までは歩けるのか。
常夏の島グアム。 日本から3~4時間で行けることもあり、グアムは人気の旅行先。 …
-
-
アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾートのプール体験記!小さなスライダーがオススメのリゾートプール!
グアム人気No.1ホテルといっても過言ではないアウトリガー・グアム・ビーチ・リゾ …
-
-
グアムの5つ星ホテルデュシタニのビュッフェレストラン「アクア」 (AQUA)
5つ星ホテルデュシタニグアムリゾート内にあるビュッフェ(バイキング)が楽しめるレ …
-
-
パシフィック・ベイ・ホテルの設備、基本情報について
格安ツアーで利用されることの多いパシフィックベイホテル。 タモンのホテルロード沿 …
-
-
オンワードグアムの朝食ビュッフェのメニュー、時間、場所について
日本人に人気の高いグアムのホテル、オンワードビーチリゾート。 グアムのホテルにし …
-
-
ヒルトンのプールサイドにある「ツリーバー」のメニューなど (Tree Bar)
「ヒルトン」のプールサイドにある屋外バー。 夜はバー、昼間はカフェレストランとい …
-
-
グアムロッテホテルのラウンジバー「ザ・ラウンジ&デリ」 (The Lounge & Deli)
「ロッテホテル」のラウンジにあるカフェ。 コーヒーや軽食、カクテルなどが楽しめま …
-
-
超一流ゴルフコースを堪能できるレオパレスリゾートの楽しみ方
タモンから離れたマネンガンヒルズに建つレオパレスリゾート。 残念ながら繁華街から …
こんな記事も読まれてます
ご注意・お願い
※本記事執筆時、参考にした資料による情報です。価格やサービスなどは最新でない可能性がある事をご了承ください。
※情報に不備不足があった場合には、お手数ですがこちらからご連絡頂けると幸いです。
グアムの最新情報を正しく提供していけるよう、口コミ情報も同時に募集しています。