グアム「サン・ビトレス神父記念碑」について (Pale San Vitores Memorial)
グアムと切って切り離せないカトリック教。
そしてその宣教師である「サン・ビトレス神父」。
グアムのローカルにカトリック教徒が多い理由は熱心な宣教師の布教によるもの。
そんなカトリックの教えをグアムを拠点に行った人であり、一節ではこの一帯を「マリアナ諸島」と名付けたのもサン・ビトレス神父だと言われています。
悲しいことにサン・ビトレス神父は、自分の娘に洗礼させる事を嫌ったタモンの大酋長マタパンによって殺害されてしまいます。
この記念碑はそんなカトリックの洗礼を施すサン・ビトレス神父と、大酋長マタパンを表したものだそうです。
場所はリーフホテルとザ・プラザの間の道の「え?こんなところに?」というようなところにひっそりとあり、その道を通っても意識していなければ気づかない人の方が多そう。
サン・ビトレス神父の名前はタモンのメイン通り「ホテルロード」にも使われています。
行き方
赤いシャトルバスのタモンシャトル「アウトリガー/ザ・プラザ前」で下車。
リーフホテル方面(坂を登る方)に進み、交差点を左折。
ザ・プラザとリーフホテルの間の小道を下る。
突き当りの駐車場の右側(リーフホテルの下)にあります。
基本情報
店名 | サン・ビトレス神父記念碑 (Pale San Vitores Memorial) |
---|---|
ジャンル | 観光スポット |
営業時間 | |
定休日 | |
駐車場 | |
場所 | グアムリーフホテルとザ・プラザの間 |
TEL | |
WEB | |
支払方法 | |
トイレ |
- スポンサーリンク
2019/10/09
関連記事
-
-
グアム「海中展望塔」の感想と料金・営業時間・場所について
グアムの定番観光スポット。 フィッシュアイマリンパークの海中展望塔に行ってきまし …
-
-
グアム観光に水陸両用のライドザダック!ファミリー旅行におすすめ!
水陸両用のバスでグアムを観光しながら周るライドザダック。 2014年からスタート …
-
-
グアムのフジタロード (Fujita Road)の場所、名前の由来、通りにある施設について
パシフィックベイホテルとグランドプラザホテルの向かい、 白と青の建物「CENTR …
-
-
パガットケーブはグアムの穴場!今行かなきゃ行けなくなるかも
グアムの北東部にある神秘的な洞窟パガットケーブ。 洞窟の中には石灰岩でろ過された …
-
-
グアムで潜水艦に乗ろう!「アトランティスサブマリン(Atlantis Submarine)」
グアムで唯一潜水艦に乗ることができるのが「アトランティスサブマリン」。 濡れるこ …
-
-
【閉鎖】リナラ・グアムビーチ&カルチャーパークについて (LINA’LA’ Guam Beach&Culture Park)
【追記】こちらの施設はすでに閉鎖しています。同様のテーマパークとしてバレーオブラ …
-
-
グアムの観光地「コロンブスの丘」は南部ドライブで立ち寄りたい絶景展望台
グアム南東部、メリッツォ村にあるコロンブスの丘。 丘に登るとココス島を望むことが …
-
-
グアムのジャングルクルーズ「バレーオブラッテアドベンチャーパーク」の感想、ツアー内容と予約方法について
グアムの先住民であるチャモロ族の歴史や生活を体験しながら、今もしっかりとグアムの …
-
-
グアム アガットビーチ・太平洋戦争国立公園アパカポイントビーチパークについて (Agat Beach)
グアムの西、オロテ半島に少し南にあるアガットビーチ。 現在では太平洋戦争国立公園 …
-
-
グアムの街中で見かける水牛のオブジェについて
グアムの街中を歩いていると、いろんなところで牛さんのオブジェに遭遇します。 何も …
こんな記事も読まれてます
ご注意・お願い
※本記事執筆時、参考にした資料による情報です。価格やサービスなどは最新でない可能性がある事をご了承ください。
※情報に不備不足があった場合には、お手数ですがこちらからご連絡頂けると幸いです。
グアムの最新情報を正しく提供していけるよう、口コミ情報も同時に募集しています。