ミクロネシアマッサージ「マラサン・グアハン」を体験できるスパ
せっかくグアムに来たのなら、
スパでもミクロネシアの技術を体験してみるのもおすすめです。
スパ・マッサージではタイ、バリ、インドなどを思い浮かべると思いますが、
グアムにはミクロネシア伝統のマッサージを受けられるスパがあります。
ミクロネシアマッサージ「マラサン・グアハン」って?
古代チャモロ人たちはココナッツを食料(栄養源)としてだけでなく、
建築材料として、時には薬として使用してきました。
ミクロネシアマッサージ「マラサン・グアハン」では古くからグアムに伝わる方法で抽出した
ココナッツオイルがブレンドされたオイルでマッサージします。
ココナッツオイルは肌を柔らかくし、新陳代謝を高めてくれます。
また紫外線による皮膚の炎症を抑える効果もあり、
日差しの強いグアムで疲れた肌を癒してくれます。
ミクロネシアマッサージが受けられるスパ
マンダラスパ

画像はhttp://www.mandaraspa.jp/より
ホテル「ウェスティンリゾートグアム」または「アウトリガーグラムリゾート」の中にあるスパです。
どちらの店舗でもミクロネシアマッサージ「マラサン・グアハン」を体験できます。
マラサン・グアハン 50分 $115~
高品質の天然プロダクトを使用した、ミクロネシアにて世代から世代へ受け継がれてきた伝統的なマッサージです。
心身ともに緊張を和らげ、筋肉の疲労を緩和させてくれます。
【追記】
アウトリガーのマンダラスパは2016年7月で閉店となりました。
ウェスティンも2016年8月で閉店予定でしたが、継続することとなり、現在も営業しています。
おわりに
せっかくグアムに来たなら、その土地伝統のマッサージで身体を癒すのもいいですね。
タイ式やバリ式のマッサージは多くのスパで実施されていますが、
ミクロネシアマッサージが体験できるスパは少ないです。
この機会に試してみてはいかがでしょうか。
- スポンサーリンク
2019/10/09
関連記事
-
-
スパ・アユアラン (Spa Ayualam) の施術内容、場所について
ホテル「ヒルトン」と「ニッコーグアム」の2か所にあるスパ。 心と体の調和を大切に …
-
-
グアムでホットストーンマッサージが受けられるスパまとめ
温かい石を背中において、じんわりと身体をほぐす。 日頃、パソコンに向かい合って仕 …
-
-
弁天スパ (BengTeng Spa)
ロッテグアムリゾートのロビー階にあるジャパニーズスタイルスパ。 「幸運が降り注ぐ …
-
-
「スパバリ」のメニュー・料金・場所について (Spa Bali)
グアムプラザホテルの中にあるスパ。 (以前はホリディリゾートホテルの中にありまし …
-
-
グアムでスパ!アーユルヴェーダ・シロダーラ(シロダラー)ができるスパ4選
Shirodhara Behandlung_Therapiewelt Therm …
-
-
「テワランスパ」のメニュー・料金・場所について (Devarana Spa)
5つ星ホテル「デュシタニグアムリゾート」に中にあるテワランスパ。 世界でもトップ …
-
-
3世代で行くグアム旅行。おばあちゃんにもおすすめなスパ。
日本から3~4時間と近距離なこともあり、3世代で旅行するにも人気なグアム。 おば …
-
-
グアムの格安エステ・スパのおすすめ3選。値段・特徴・場所について
グアムでスパを体験したいけど、予算が厳しい・・・。 そんな時に利用したいのが街中 …
-
-
「パラダイススパ」のメニュー・料金について (Paradise Spa)
「グランドホテルプラザ」の隣にある焼き肉屋「オンリーワン」の3階にあるスパ。 無 …
-
-
気軽な街スパは安さも魅力!「L.Y.指圧&スパ」 (L.Y. Shiatsu & Spa)
足つぼや指圧がメインの街スパ。 強めの力で揉みほぐす本格的な中国式マッサージが受 …
こんな記事も読まれてます
ご注意・お願い
※本記事執筆時、参考にした資料による情報です。価格やサービスなどは最新でない可能性がある事をご了承ください。
※情報に不備不足があった場合には、お手数ですがこちらからご連絡頂けると幸いです。
グアムの最新情報を正しく提供していけるよう、口コミ情報も同時に募集しています。