グアムでスパ(エステ)に行ったときのチップについて
日本人には馴染みのないチップ文化。
アメリカであるグアムではもちろんチップが必要です。
スパやエステを受けたとき、チップはどうしたらいいのでしょう。
チップの払い方がわからなくてドギマギしてしまってはせっかくスパでリラックスしたのにもったいない。
そうならないためにも、事前に確認しておきましょう。
チップの目安
利用料金の15~20%を目安に
スパやエステ、マッサージでのチップは15~20%を目安に考えてください。
$100のコースならチップは$15~20です。
レシートなどに「サービス料」が書かれている場合はサービス料=チップですので
請求された金額のみ払えばOKです。
チップの払い方
日本で予約し、支払いを済ませている場合
スパやエステの場合、日本で予約し、支払いも済ませている場合もあると思います。
その場合は支払い内容を確認し、サービス料が含まれているか確認しましょう。
含まれている場合、当日の支払いは何もありません。
サービス料が含まれていない場合は、終了時にマッサージしてくれた方に手渡ししましょう。
当日支払いをする場合
マッサージが終わった後にレジで会計する際に一緒にチップを渡します。
このときもサービス料が含まれているのかレシートをきちんと確認しましょう。
おわりに
日本人にはなかなか慣れないチップ文化ですが、
何かしてもらったときには感謝の気持ちとしてチップを渡すと思っておいてください。
スパやエステで最高のもてなしを受けた場合には、
レシートにサービス料が入っていたとしても
チップを上乗せしてもいいかもしれません。
(もちろん払う必要はないのですが・・・)
- スポンサーリンク
2020/02/21
関連記事
-
-
3世代で行くグアム旅行。おばあちゃんにもおすすめなスパ。
日本から3~4時間と近距離なこともあり、3世代で旅行するにも人気なグアム。 おば …
-
-
「アンサナスパ 」のメニュー・料金について(Angsana Spa)
ホテル「シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート」の中にあるスパ。 アンサナスパは …
-
-
メンズにもおすすめ!カップルで受けられるグアムのエステ・スパまとめ
カップルでグアムに旅行。 せっかくなら二人同じ部屋で極上の時間を過ごしてみてはい …
-
-
【閉店】ジバナスパ (Jiivana Spa for WELL-BEING) の場所、施術メニューについて
【追記】 2016年9月30日をもちましてジバナスパは閉店となりました。 ホテル …
-
-
気軽な街スパは安さも魅力!「L.Y.指圧&スパ」 (L.Y. Shiatsu & Spa)
足つぼや指圧がメインの街スパ。 強めの力で揉みほぐす本格的な中国式マッサージが受 …
-
-
【妊娠中でも安心】妊婦さんのためのマタニティスパまとめ
「妊娠中に海外旅行なんて行けるの?」 そう思う方も多いかもしれませ …
-
-
「オリーブスパ 」のメニュー・料金について(Olive Spa)
ホテル「グアムリーフ」の中にあるスパ。 日本に30店舗以上あるオリーブスパのグア …
-
-
グアムで本格的なタイのマッサージが受けられる「サバイタイ・スパ」(Sabai Thai Spa)
ホテル「オンワードビーチリゾート」の中にあるサバイタイスパ。 本格的なタイ式のマ …
-
-
ミクロネシアマッサージ「マラサン・グアハン」を体験できるスパ
せっかくグアムに来たのなら、 スパでもミクロネシアの技術を体験してみるのもおすす …
-
-
Tokyo桜坂マッサージ (Tokyo Sakurazaka Massage)のメニュー・料金・場所について
アウトバックステーキがある「パシフィックプレイス」の隣(ロッテホテル方向)の建物 …
こんな記事も読まれてます
ご注意・お願い
※本記事執筆時、参考にした資料による情報です。価格やサービスなどは最新でない可能性がある事をご了承ください。
※情報に不備不足があった場合には、お手数ですがこちらからご連絡頂けると幸いです。
グアムの最新情報を正しく提供していけるよう、口コミ情報も同時に募集しています。