グアムのゴディバカフェではチョコレートも安く買えるのでお土産に最適 (Godiva Cafe)
高級チョコレートで有名なゴディバ(英語発音はゴダイバ)。
日本でおなじみのショコリキサー(チョコレートフレーバーのフローズンドリンク)もあります。
ゴディバのショコリキサーは濃厚なチョコレートの味が病みつきになりますよね。
外に出るとベンチがあるのでそこで休憩してもいいですし、街歩きのお供に連れていってもいいですね。
チョコレートも日本で買うよりお得に買えるのでお土産にもおすすめ。
行き方
赤いシャトルのタモンシャトルに乗り、「アウトリガー/ザ・プラザ前」で下車。
ザ・プラザのプラザ階にあります。
基本情報
店名 | Godiva Cafe |
---|---|
ジャンル | カフェ |
営業時間 | 10:00-22:00 |
定休日 | なし |
価格帯 | $5~ |
場所 | ザ・プラザ内(プラザ階) |
TEL | 1(671)647-0069 |
WEB | http://www.godiva.com/ http://theplazaguam.com/project/godiva-cafe/ |
支払方法 | AMEX,DINERS,JCB,MASTER,VISA / TC / $ |
ドレスコード | カジュアル |
予約 | 不要 |
キッズ | 可 |
口コミ |
- スポンサーリンク
2019/10/18
関連記事
-
-
グアムだからこそ楽しみたいスイーツ・デザートまとめ
グアム旅行に行ったら、絶対にスイーツは楽しみたいところ。 せっかくなら日本にはな …
-
-
グアムのジェラート「ドルチェ フルッティ ジェラテリア」について (Dolce Frutti Gerateria)
新鮮フルーティな手作り絶品ジェラートが毎日20種類並ぶジェラテリア
-
-
グアムでのフローズンヨーグルト「トゥッティフルッティ」について(Tutti Frutti)
トゥッティフルッティはフローズンヨーグルト(ヨーグルトアイス)の量り売りのお店。 …
-
-
グアムのドーナツショップ「ウィンチェルズ」について。メニュー、場所など(Winchell’s)
カリフォルニアのテンプルシティで生まれたドーナツ(ベーカリー)ショップ。 グアム …
-
-
グアムのかき氷屋台「シェイブイット」について。メニューや場所など(Shave it!)
かき氷のオブジェが目立つワゴン。 シェイブイットです。 ひんやりスイーツで涼しく …
-
-
グアムの新定番スイーツ「グッドマンチーズ 」くるくるアイスの内容、料金、アクセスについて(Gud Munchies)
タモン地区に宿泊するなら行っておきたい、新定番スイーツのグッドマンチーズ。 タイ …
-
-
グアムのひんやりスイーツ「ハファロハ!のかき氷」はレインボーカラー(hafaloha!)
グアム発のアパレルブランド「ハファロハ! (hafaloha!)」。 そのショッ …
-
-
グアムで台湾かき氷「スノーアイス」が楽しめるお店「フロストバイト (Frost Bite)」
イパオビーチの目の前に位置するイパオプラザビル1Fにあるスイーツカフェ。 台湾名 …
-
-
グアムの「ハーゲンダッツ・カフェ」について。メニューや場所など (Häagen-Dazs Cafe)
おなじみの高級アイスクリームのハーゲンダッツ。 日本ではお店がなくなってしまった …
こんな記事も読まれてます
ご注意・お願い
※本記事執筆時、参考にした資料による情報です。価格やサービスなどは最新でない可能性がある事をご了承ください。
※情報に不備不足があった場合には、お手数ですがこちらからご連絡頂けると幸いです。
グアムの最新情報を正しく提供していけるよう、口コミ情報も同時に募集しています。