グアム旅行、楽天トラベルのお得なクーポン
2018/10/30
楽天トラベルでグアム旅行に行ってきました。
ホテルと航空券をセットで購入したので、他の旅行会社のツアーと同じ感じ。
送迎もついていましたし、現地で使えるクーポンも豊富。
これまでHISでもJTBでもグアムに行きましたが、クーポンの内容は楽天トラベルが一番いい気がします。
楽天トラベルでもらえるクーポンで、かなりお得にグアムが楽しめるのでご紹介します。
Contents
共通のクーポン
おそらくどのホテルに宿泊しても、どの飛行機でも行ってももらえる楽天クーポンです。
レストランやショップでサービスが受けられるのでクーポンをもらったら最初に見ておくことをおすすめします。
デザート・ドリンクチケット
1人1枚もらえる「商品引換券」。
我が家では大人2人と3歳児1人の合計3人なので3枚です。
子供でもしっかりカウントしてくれるのはいいですよね。
個人的には今回、このクーポンが一番うれしかったです。
毎日のおやつ代がかなり節約できました!
ちなみに「商品引換券」の内容は次の3つ。
- ハーゲンダッツカフェでルートビアフロートまたは好きなアイスがワッフルコーンで1スクープ
- ホノルルコーヒーカンパニーでモカスムージーまたは好きなドリンク
- コールドストーンでベリーを使ったアイス(ワッフルコーンカップ付き)または好きなアイス
1枚の件でどれか1つもらえます。
我が家では3枚あったのでそれぞれのお店で1枚ずつ利用しました。
※おそらく時期によって内容は変わると思いますのでご注意ください。
利用したいときは券をお店の人に渡すだけでOK。
どのお店でももらえる商品が2択なのでどっちにするかだけは伝えましょう。
そしてどのお店でも引換券でもらえる商品だけ、他の商品を買わなくても全然OKでした。
ハーゲンダッツの1スクープアイスはこんな感じ。
そりゃハーゲンダッツですから安定のおいしさです。
1スクープですが、子供と一緒に食べても満足できる量でした。
ホノルルコーヒーのモカスムージーはこんな感じ。
ちなみに好きなドリンクの場合は$5以下のものから選びます。
コールドストーンのベリーを使った楽天オリジナルのアイスはこんな感じ。
アイスの量も多いし、ワッフルコーンの食べ応えもあって、かなりボリュームがありました。
また、好きなアイスを選んでもワッフルコーンに入れてもらえました。
しかもトッピングも1種類選ばせてくれました!
ちなみに写真の水色のアイスは期間限定の「コットンキャンディー」。
つまり綿あめです。
ひたすらに甘かった・・・。
子供に好きなアイスを選ばせるとこういうことが起こります・・・。
それにしても楽天クーポンはどれもタダでもらえるのにちゃんとした量の商品。
利用しないなんてもったいないです!
レストランのクーポン
レストランで使えるクーポンももらえました。
これは子供はカウントされないのかそれぞれ2枚ずつ。
今回のクーポンは次の4店舗。
どのお店でもソーダやアイスティーなどのソフトドリンク無料クーポンとなっているので、これらのレストランで食事をしようと思っている場合は忘れずに。
楽天トラベルスマートパス
こちらも大人だけなのか2枚しか入っていませんでした。
この「楽天スマートパス」はお店でこのパスを提示するとサービスが受けられるというもの。
サービスを受けられるお店はショップリストとして別の紙にまとめられていました。
70件近くのお店でサービスを受けられます。
エステを利用したいと思っている人は要チェックです。
街スパからホテルに入っているスパまで8店舗がリストに入っています。
ギフトがもらえたり、マッサージ10分延長無料だったり。
先ほどのレストランクーポンに入っていないレストランもスマートパスでサービスが受けられます。
アメリカンレストランからちょっとリッチなステーキハウス、日本食、カフェ、など30店舗ほど。
ご飯を食べに行く前にリストをチェックしてみてください。
Tギャラリアクーポン
どの旅行会社でグアムに行ってももらえるTギャラリアのクーポン。
このクーポンを持っていくとTギャラリアで使える$10クーポンとゴディバのチョコレートがもらえます。
$10クーポンは$100以上の買い物で使えます。
$10クーポンをもらった当日しか使用できないので、Tギャラリアでの買い物は今日!という日に交換しましょう。
もらえるゴディバのチョコレートはこんな感じ。
1枚のクーポンで1箱(2個入り)がもらえます。
特にフィルム包装もされてない箱です・・・。
中身はこんな感じ。
ゴディバのチョコは1粒100円以上(高いやつは400円くらいしますよね・・・)なのでもらっておいて損はないですよ。
ホテルごとに異なるクーポン
今回はアウトリガーホテルに宿泊したので、バンブーバーで利用できるアペタイザーチケットが付いていました。
ホテル、宿泊プランによって異なりますが、チケットが付いているときはぜひ利用しましょう。
アペタイザーチケット
こちらのクーポンはアウトリガーのロビー階にあるバンブーバーでアペタイザーがもらえるというもの。
だいたいの場合はミニハンバーガーと3種類くらいのおつまみのセット。
結構なボリュームです。
レストランなのでそれだけ利用するというわけにはいきませんが、ビールなら$5程度、カクテルも$7~8。
軽めの食事でいいかなというときはこれだけで十分かもしれません。
ドリンク代だけで1食まかなえるのはかなりお得です。
おわりに
充実した内容の楽天トラベルのクーポン。
グアム旅行ではHISやJTBなどの旅行会社だけでなく、楽天トラベルも選択肢に加えるのが良さそうですよ。
- スポンサーリンク
あなたにオススメのもう1記事
関連記事
ご注意・お願い
※本記事執筆時、参考にした資料による情報です。価格やサービスなどは最新でない可能性がある事をご了承ください。
※情報に不備不足があった場合には、お手数ですがこちらからご連絡頂けると幸いです。
グアムの最新情報を正しく提供していけるよう、口コミ情報も同時に募集しています。