200%グアム!| レストランや観光スポットまとめ

こどもと楽しむ、大人ももっと楽しめる、はじめてのグアムを200%満喫する為の情報サイト

*

ゴールドカードで入れる成田空港ラウンジの利用方法や利用条件、過ごし方について

空港のラウンジ利用という言葉だけは聞いていても、実際には使ったことがないという方も多いのではないでしょうか。

実際にはクレカやマイレージクラブの特典として利用できるのに、「どう使ったらいいのかわからない」「そもそも何をすればいいところなの?」と疑問だったりします。

空港ラウンジとひとえに言っても、大きく2つに分けられます。
それぞれ利用出来る資格と受けられるサービスに違いはあるものの、基本的な使い方や過ごし方は一緒。

このあたりについてまとめました。

空港ラウンジの利用方法まとめ

空港ラウンジには大きく2つの種類があります。
1つはクレジットカード会社と提携しているラウンジ。
もう1つはビジネスクラス相当の方が使えるラウンジです。

ビジネスクラス用ラウンジについては後述しますので、
ここではクレジットカード会社のラウンジについて先に説明します。

※厳密には誰でも使える完全有料ラウンジという場所も存在しています。

入退室の仕方

クレジットカードがゴールドクラス以上の場合、空港ラウンジ利用サービスが付帯しています。

例えば三井住友VISAカードのゴールドカードであれば、成田空港では「T.E.Iラウンジ」というラウンジが利用できます。
※所有しているカード会社の要項を確認しておきましょう。

ラウンジを利用するにはまず、当日空港のチェックインカウンターでチェックインを済ませて、航空券を受け取っておく必要があります。

所有しているクレジットカードと、当日フライト予定の航空券をラウンジの受付スタッフに提示することで入室が可能になります。
この2つがセットになっていないと利用できません。
その為、いくらゴールドカード会員だからって、空港に帰ってきた際や、ふらっと空港に遊びに行った時にラウンジを使うというわけにはいかないという事です。

また、カード所有の本会員の他に、家族までは同伴で入れるラウンジもあれば、
本人以外は有料(場合によっては本人も有料)というラウンジまでいろいろあります。
必ずラウンジ利用要件を確認しておきましょう。

退室時は荷物を持ってそのまま出て行けばOKです。
もちろんラウンジの受付の方に見送って貰える際には一言お礼が言えるとスマートです。

ラウンジでの過ごし方・利用方法

「ラウンジが使えるって言われても、何をすればいいの?」
こう思う方は、基本的にラウンジを利用しなくてもOKだと思います。

空港はラウンジ以外にも時間を潰せる方法はたくさんありますからね。

ラウンジは「喧騒を離れてゆっくりしたい」「空港での待ち時間もビジネスに有効活用したい」のような場合に重宝します。

まず、空港は多くの人でごった返している状況ですよね。
なのですごくゴミゴミしているというか、落ち着けない印象があります。

一日中多くの人が出入りしているので、そこら辺にあるパブリックな座席やレストランも常に混んでいる印象。
そう思うと、出発前の1~2時間とはいえ、チェックイン後にゆっくり過ごせる場所というのがなかなか確保しづらいわけです。

そこで、限定された人しか入場できないラウンジを使うわけです。

ラウンジは基本的にソフトドリンクは無料で頂けるので一息つくのにピッタリですし、
場所によってはアルコールも一杯無料で頂けたりします。(おつまみもあり)
※アルコールは無料分を超えた場合は有料

Wi-Fiも使えるのでビジネス利用にも最適。

特にフライトの遅延が発生した時なんかには本当に助かりますね。
フライトが遅延すると空港はいつも以上に人で溢れかえりますし、いつ飛ぶのかもわからない飛行機を待つならフライト情報もつかめるラウンジで待つのに越したことはありません。

クレカラウンジとビジネスクラスラウンジとの違い

前述の通り、空港ラウンジには大きく2つの種類があります。
主にゴールドカードを所有している人が入れるクレジットカード系ラウンジと、
マイル上級会員やビジネスクラス利用者が利用できるビジネスクラスラウンジです。

「でもビジネスクラスで旅行なんていないし、マイレージ会員でもないから私には関係ない」
そう思うかもしれません。

でも、そう決めてしまうのは、ちょっと早いです。
その件は後述するとして、まずは違いについて。

ラウンジの場所

クレジットカードで入れるラウンジは、基本的に出国ゲートの手前側にあります。
なので、出発ギリギリまでゆっくりすることはできません。
※その後に出国審査やら何やらを済ませて搭乗口まで移動する必要があるため。

ビジネスクラスラウンジはその逆で、出国ゲートの奥、搭乗口付近にあるので、
出発ギリギリまでゆっくりすることができます。

サービス・施設の差

カード系ラウンジはあくまで「休む為の場所」なのに対し、
ビジネスクラスラウンジは「それ以上」が得られます。

例えばシャワー。
大抵のビジネスクラスラウンジにはシャワー施設がついており、無料で利用できます。

グアムに旅行に行くだけ、とかならフライトも3~4時間ですし、そんなに気にならないかもしれませんが、
もう少しフライト時間が伸びる場所へ行く際は出発前にシャワーを浴びられるのは嬉しいですよね。

他にもアルコールが飲み放題だったり、サンドイッチなどの軽食が無料で頂けるラウンジもあります。

そしてラウンジ自体のクオリティがそもそも高いんですね。
ビジネスクラスに搭乗する人が利用する前提なので当然と言えば当然です。

エコノミークラス搭乗者がビジネスクラスラウンジを利用する方法

さて、そんなビジネスクラスラウンジですが、エコノミークラスの利用者でも利用する方法があります。

せっかく海外旅行に行くんだったら、出発前の時間も有意義に過ごしたいものですよね。
それがたとえエコノミークラスの格安旅行だったとしても、です。

飛行機に乗る旅行って、格安ツアー利用者だったとしても「なんとなくセレブな感じ」が味わえるのが魅力だったりしますから。(笑)

ビジネスクラスラウンジを利用する方法については別の記事でまとめているので参考にしてみて下さい。
[参考]エコノミーでもビジネスクラスの空港ラウンジを使える方法

グアム旅行の場合は特に、グアムの空港にあるビジネスクラスラウンジもこの方法で使えるのでオススメです。

おわりに

正直、使っていなかった頃はラウンジなんてなくてもどうってことなかったんですが、一度使ってしまうと使えない不便さを思い知る事になりますね。

でも前述の通り、空港はいろいろと魅力的に出来ていますし、端から端まで探検するだけでも面白いので、「ラウンジは年に1回以上飛行機で旅行に行く方向け」って感じかもしれません。

スポンサーリンク

 - コラム

      2020/02/21

  関連記事

エコノミーでもビジネスクラスの空港ラウンジを使える方法

海外旅行に行くのなら、空港でも優雅に過ごしたいものです。 実は旅行に慣れている富 …

グアム旅行に行くために、効率的にマイルを貯めるならどのクレジットカードを作るべきか?

グアム旅行のことを考えていると「なんとかマイル(マイレージ)で行けないものか」と …

グアム旅行におすすめなクレジットカードランキング

グアム旅行に行く場合、現金を持って行くよりもクレジットカードを使う方が圧倒的にお …

no image
Priority Passで入れる日本とグアムのラウンジ一覧(2020年1月)

2020年1月時点のプライオリティパスで入れる日本およびグアムのラウンジ一覧です …

なぜグアムは卒業旅行にもオススメなのか?

2月・3月は卒業旅行シーズンですね。 どこに行こうか悩んでいる人も多いのではない …

学生のグアム旅行に現金を持たせるのが不安な場合にはトラベルプリカの検討を

最近は学生の修学旅行先に海外が選ばれることが普通になりましたね。 といっても、タ …

海外でグルメな本場のハンバーガーをオーダーする時の注意点。メニューの見方など

海外・・・特にアメリカ圏に行ったなら、1度はファストフードではない「本場のグルメ …

2022年4月、グアム政府観光局記者会見内容まとめ

2022年4月25日に行われました、グアム政府観光局の記者会見にご招待頂きました …

グアムの各都市の特徴と、代表的な地区名

グアムは全部で19の都市に分かれており、便宜上「北部」「中部」「南部」と地域ごと …

妊婦だけど海外旅行に行っても大丈夫?

楽しみにしていた海外旅行。 出発の日が近づいてきたら発覚した「妊娠」。 海外旅行 …

         

  こんな記事も読まれてます

ご注意・お願い

※本記事執筆時、参考にした資料による情報です。価格やサービスなどは最新でない可能性がある事をご了承ください。
※情報に不備不足があった場合には、お手数ですがこちらからご連絡頂けると幸いです。
グアムの最新情報を正しく提供していけるよう、口コミ情報も同時に募集しています。

掲載施設の関係者さまへのお願い